[感動!]コルギにそんな効果もあったなんて…!

とってもかわいいお菓子を頂きました!

バルイェットのトフィー\(^o^)/♡

可愛いうえにとってもおいしかったです!

ありがとうございました♡(;_:)

 

オランジュの看板メニュー。その名もコルギ!

他のどのフェイシャルマッサージより小顔効果抜群で、

オランジュでも大人気のコルギですが

先日、コルギをしに来てくださったお客様から

とても嬉しいご感想をいただきました!

その内容が本当に驚きの内容だったのでご紹介させてください(^^)/

 

フェイシャルコルギで代謝アップ!体重が減った?!

2月末頃久々に来てくださって一週間後にいただいた1通のLINE。

*個人情報保護のためアイコンと名前は伏せさせていただきます。

えっ?

一週間で3.5キロも落ちたんですか?(゚д゚)!

ひぇー!!!!!!!!!(いいなー!!)←

 

コルギは施術後でもすぐに効果が実感できる施術なのですが

老廃物が体外に排泄された2日後が一番スッキリします。

その実例はたくさんあるのですが、、、

体重が減ったというのは初めて聞きました!(゚д゚)

コルギは顔だけでなくデコルテのマッサージもセットになっています。

背中までしっかりと流していくので、肩甲骨周りの褐色脂肪細胞が刺激されて

代謝アップに繋がったのだと思われます。

ご本人に確認したところ

食事制限はされておらず運動量もいつも通りで、

コルギ後1週間ずっとお通じがよく、万年便秘が解消されたとのことでした!

良いこと尽くしですね!

 

ひと月後。

お忙しい合間を縫って再び来てくださいました!

前回コルギをされてから毎日ずっとお通じがよく、

体重も増えることなくキープしているとのことでした!

 

す…すごい!!

そして体重キープ羨ましい!!

-20キロ!!私も頑張らねば!

 

その日のうちにまたまた嬉しいご感想をいただきました。

神!!ゴッドハンドだなんて…!(/ω\)照

滅相もないです(>_<)恐縮です。。

でも

効果を十二分にご実感して下さって、喜んでいただき

本当に嬉しかったです!!

ありがとうございました。

 

最後に・・・。

お客様からのご感想やご指摘は

私たちエステティシャンにとって一番の励みです。

色々なご意見、真摯に受け止めてもっともっとたくさんのお客様に

最大限の効果をご実感していただけるように日々精進してまいります!

貴重なご感想本当にありがとうございました(^^)/♡

ファッ(=゚ω゚)??!!

ブログもチェックして下さっているみたいで

3か月後の私の変身ぶりにも期待して下さっているみたいです(笑)

愛のあるプレッシャーありがとうございます!

必ずや痩せてみせますよー!!(∩´∀`)∩🔥ォー!!

 

[鹿児島中央駅のエステサロンオランジュのご予約は]

ƒvƒŠƒ“ƒg

 

〒890-0045 鹿児島県鹿児島市武2-1-6 602

TEL 080-1795-0759 (施術中の場合、電話に取れない場合がありますのでLINEからのご予約が助かります)

LINE からのご予約もできます。

下の友達追加ボタンからご連絡ください

友だち追加

営業時間 11:00~20:00(最終受付19時) 不定休

メニューや料金説明はこちらをクリック 料金表

痩身並みの期待大!大人なお買い物してきました。

先日姉の誕生日でした!

オーダーケーキをはじめたお客様にお願いして

エリザベスのとっても可愛いバースデーケーキを作ってもらいました\(^o^)/

美味しくて可愛くて姉も大喜びでした!

ありがとうございました\(^o^)/♡

 

ちなみにエリザベスというのは

かの有名な女王様ではなく

こっちのほうです!(笑)

今日のブログはかなり

プライベートな記事になってしまいますが

よかったら読んでって下さい~(^^)/

 

ボディメイクをはじめました!成功したら色々さらします!(笑)

私、現在27歳。

基礎代謝の衰えを感じ始め体質改善をこっそりはじめました。

遅っっっ!

って感じですよね(笑) 自分でも思います。。(;_:)

結果が出るまで黙っておきたかったのですが

追い込まれて燃えるタイプなので言っちゃいました!(笑)

ちょっとずつ効果が出てきて楽しく頑張っている今日この頃です^^

詳細やデータは目標に達したらかならず公表しますね!!

お約束します!

なので

あと3か月私に時間をください( ;∀;)笑

 

ドキドキする買い物をしてきました!

先日とってもよい買い物をしてきたんです~\(^o^)/

もうアラサーだしそろそろ補正下着とかつけた方がいいよね?

あ~補正下着ほしいな~と思っていた時に

知り合いに教えてもらって試着会に行ってきたんです。

実際に着用してみたら

締め付け感が一切なくて着心地が良かったのと

なんといってもデザインがめちゃくちゃ可愛かったので

思い切って使ってみることに!

普段あんまりお金を使わない生活を送っているので

今回のお買い物はドキドキしました。(笑)

 

痩せなくても美脚になれるスパッツとか最高かよ!

 

下着はもちろんのですがこんな商品もありました!

 

仕事柄足のむくみがひどくて

月に1回のマッサージと日々のセルフケアでは

なかなか解消されなかったのですが

毎日履くだけでリンパを流してくれるスパッツというのもあって

なんと骨盤矯正の機能も付いているそうです。

こんな魅力的なスパッツないですよね。

ソッコー試着させていただきました☆(笑)

履いた瞬間即「買います((=゚ω゚)ノ」って感じでした。

こちらも締め付けがなくて気持ちのいい履き心地~♡

 

下着の中から…お菓子の箱??

受注発注だったので

後日荷物が届いたのですが、その中に潜んでいたこの箱。

アホな私は

あれ~?(・∀・)お菓子入ってるー!\(^o^)/

なにかな~?クッキーかな?キャンディーかな?

とか思ってたんですけど

箱の中身はショーツでした!(笑)

普通に考えて下着メーカーからお菓子が送られてくることなんてないですよね(笑)

そもそもお菓子注文してないし!(笑)

こんなかわいい箱にショーツが入ってるなんて

オシャレすぎます!グランツさん!

 

まとめ。

私にとっては結構大きな買い物となってしまいましたが、

使い始めて一週間。

足のむくみも減り、とってもいい感じです(^^)

なにより

「せっかく買ったから着なくちゃ」と思って着るのではなく

「ずっと着ていたいな~」と思いながら着れる補正下着があったことに

たいへん感動しております!!

あとは結果ですね^^使い続けて結果が出たら

皆さまにも情報をご提供させていただきますね(^^)/♡

確実に痩せてリバウンドしない方法が書いてある本のお話。

ダイエット。

女性の方なら大抵の方が一度は興味を持ったことがあると思います。

過去に話題になったダイエットを例に挙げると

朝バナナダイエットやリンゴダイエット、炭水化物抜きダイエット

肉だけダイエット、糖質制限ダイエットなど

色々なダイエット方法が出てきては消えての繰り返しで

その気になって、いざ挑戦してみても

結局長く続けられなかったり、結果がなかなか出ず投げ出してしまったりと、

挫折した経験がある方もいらっしゃると思います。

私もその中のひとりでした。(泣)

結果が出るのを急ぎすぎてしまって

途中でダイエットへの熱が冷めてしまい放棄。

ダイエットに成功したら、結果に満足!

そして普通の生活に戻った途端リバウンド!!

これが私の過去のダイエット失敗のパターンです。

そんなわたしの元に、なんと救世主が現れたのです。

 

ダイエットしたい女子の救世主現る!!

26歳になって体の代謝が悪くなってきたのをきっかけに

生活習慣と食生活を見直すプロジェクトを開始しました。

思い立ったら即行動です!!

オランジュのお客様で、病院の管理栄養士をされているTさんに

すぐに相談し、細かい指示を出していただきました。

Tさんは管理栄養士歴が長く、かつてはエステサロンで

食事管理専門のプロとしてのキャリアもお持ちの方です。

頼もしすぎる!!

こうして美容と健康を考えた、

ダイエットプロジェクトが始動したのです。

 

まずはじめに。

Tさんにまずおすすめしていただいたのが

こちらの本。

無題.png1

「痩せる生活」

この本は、

肥満治療専門の北星クリニックで

理事長をされている島野雄実先生が書いた本です。

読んでから分かったのですが、

Tさんにアドバイスをいただいている理論のすべてが

この本につまっていました。

表紙をめくると…

無題.png2

!!!!!

おおぉ!!!!

なんだか気持ちが前向きになります!!

目次はこんな感じです。

無題.png3

無題.png4

無題.png5

無題.png6

私にとっては、今までのダイエットに関する知識の

間違っていた部分を見直すいいきっかけでした。

と、いうか

どうすれば無理なく健康的に痩せられるのかが

分かってしまいました。

 

「やせる生活」を読み終えた感想。

これまで

本屋さんに並んでるダイエット本って大体のものが

情報が偏っているためあんまり読む気になれなかった

というのが正直なところでした。

今回おすすめしていただいたこの本は

ダイエットの専門医がわかりやすく書いてあるため、

活字が苦手な自分でもサクサク読むことができました。(笑)

痩せる方法だけでなくメンタル面まで丁寧に書かれていました。

何より

このノウハウで

肥満外来の患者さん1万人が平均-20キロをキープしている

という結果が出ています。

かなりの説得力です!!

読み終えるころには、私自身の

ダイエットに対する概念がガラッと変わりました。

リバウンドしないダイエット法とは

生活習慣そのものを改善することで、

ストレスなく健康的に痩せることができるもの

だということが分かりました。

 

・いろんなダイエットにチャレンジしても結果が出せなかった方。

・ダイエットに成功してもリバウンドをした方。

・ダイエットの仕方がわからない方。

・とにかく痩せたい方。

思いつめなくても大丈夫です。

このノウハウを知ってさえおけば

ポジティブに痩せてリバウンドのない生活が待ってますよ!

ちなみに私は2週間で現在-4キロをキープしながら

無理のない痩せる生活を今も続行中です。

順調です!!

納得アンド感動したのでご紹介させていただきました。

(決して回し者ではないです!ww)

痩せたい理由って人それぞれですよね!

綺麗になりたい、服をかっこよく着こなしたい

好きな人に振り向いてほしい、健康な体にしたい などなど

痩せたくて悩んでいる女性の方の参考になればいいな~と思います!

新年、あけましておめでとうございます!

新年明けましておめでとうございます!(/・ω・)/

ohana

エステサロンオランジュの迫田です!

去年1年大変お世話になりました!皆様のおかげで

とても充実した一年を過ごすことが出来ました!

本当にありがとうございました。

2016年の目標

今年はサロンオープン2年目ということで、

積極的に色んなことにチャレンジして行きます!

その1 美容に関する情報発信!

美容業界も日進月歩…。例えばエイジングに関することでも

ベストなものが次から次へどんどん変わっていきます。

去年なかなか更新できなかったブログを通して、

美容に関する情報発信を積極的にしていきます!

是非暇つぶし程度に見ていただけたら嬉しいです(^^)

その2 新メニュー導入!

情報収集をしていく中で、世の中には魅力的な技術が

沢山あるということを日々、思い知らされております。

その中から、

女性の方ならほとんどの方が興味をお持ちであろう

アノ技術を習得して、綺麗になりたい女性の皆様に

ご提供させていただければ!と思っております。

早く言いたい!!!(心の声ボリューム大きめ)

ところですが、時期が決まってから改めて

発表させていただきたいと思いますので

それまでもう少々お待ちくださいませ><

2015年を振り返って。

2015年は学びと感謝の1年でした。

オープンからずっと通って下さっているお客様方、

いつも本当にありがとうございます!

そして、このブログを通して沢山のお客様とも

ご縁をいただくことのできた1年でした。

数あるエステサロンの中からオランジュを選んで下さって、

足を運んで下さって、本当にありがとうございます!

個人サロンを始めてみて。

個人サロンを始めて、これまでとは違う環境でお仕事を

させて頂いているのですが、その中で凄くよかったと

改めて思っていることがあります。

オランジュでは、

【プライベートな空間でお客様がゆっくりしていただける空間づくり】

をコンセプトにしています。

お手入れ中、

濃いお話や、熱いトークになったりする事も少なくなくて、

女性として、人として学ばせていただくことの多い1年でした。

お手入れに来て下さるだけでありがたいのに、

「ありがとう。」という温かいお言葉をかけていただき、

本当にありがとうございます!

まとめ

2016年も初心の気持ちを忘れずに日々精進して参ります!

新しいことにも積極的にチャレンジして参ります!

個人の美容目標はダイエット奮闘記を…

完成させたいと思います!笑 (体重公表は少し恥ずかしいですが//笑)

今年もエステサロンオランジュをよろしくお願いいたします!^^

 

エステサロンオランジュ  迫田志帆

[ダイエット中だからこそ食べたい!]脂肪を燃焼する食べ物5つ。

これから夏に向けてダイエットを始めた!という方、

結構多いんじゃないでしょうか??

私もその中のひとりです…。

 

食事量を減らしすぎるダイエット。

たしかに短期間で数字の成果が出せます。

ですが、リバウンドを招きやすい上、代謝も下がってしまうので

おすすめはできません。

食事量を抑えることで精神的にもストレスが溜まってしまいます。

食事制限をやめた途端、体重が元に戻ったという話もよく耳にします。

そこで今回は、

美味しくて、代謝を上げて脂肪を燃焼しやすくする食べ物を5つ

ご紹介します~!!

 

1.ベリー類

IMG_3986

小腹がすいたときにはベリー類を食べましょう!

マドンナも、お腹周りのぜい肉をセーブするのに食べているそうです。

ベリー類にはビタミンCがたっぷりというのはみなさんご存知だと思いますが

実は、、

ダイエットにも使える成分もたくさん含まれています。

ベリー類の働き3つ

①カロリー吸収を抑える効果がある不溶解性繊維が豊富!

 

②血圧のコントロール・老廃物の排出を助けるカリウムが豊富!

 

③抗酸化作用があり、若返りに欠かせないアントシアニンが豊富!

 

ダイエット効果だけでなくエイジングケアと健康にもいいなんて

とっても魅力的ですよね^^

 

2.七面鳥

IMG_3742

他の動物性たんぱく質と比べて、最もローカロリーと言われる七面鳥の肉。

ダイエット中、代謝を上げて効率よく脂肪を燃焼させるには、筋肉量は減らせません!!

七面鳥の肉には、良質なたんぱく質が多く含まれているだけでなく、

筋肉をつくる素となる必須アミノ酸のひとつ、ロイシンが含まれています。

ロイシンは、筋肉たんぱく質が分解されるのを抑えてくれる上、

効率のいいエネルギー代謝を促してくれます。

運動前に七面鳥を食べると効率よくエネルギー源となってくれて

代謝抜群のボディメイクを手助けします。

 

3.良質の油

IMG_3989

巷ではココナッツオイルが流行していますね~^^

良質の油といってもなんでもいいわけではありません。

おすすめするのは、オメガ3と言われる脂肪酸を多く含んだ油。

えごま油・シソ油・亜麻仁油 などです。

良質な油を摂取することで得られる効果

代謝アップ、美肌効果、脂肪肝・動脈硬化予防

特に、えごまに含まれるαリノレン酸は、余分な脂肪を分解する働きがあり、

体内に脂肪がたまりにくくしてくれる上に、

血液をサラサラにして、善玉コレステロールを増やす効果があります!

良質な油は腸の蠕動運動も活発化させるので、便秘予防にもなります。

ダイエット中でも良質な油を適度に食事に取り入れましょう!

 

4.低脂肪ヨーグルト

IMG_3988

低脂肪ヨーグルトは、最も優れたカルシウム源のひとつです。

カルシウムは脂肪を燃焼させる効果のある栄養素のひとつです。

カルシウムを沢山食べると、副甲状腺ホルモンの働きが抑制され、

脂肪細胞での脂質合成が抑えられて、体脂肪が減少しやすくなります。

カルシウムを十分に摂っていると体温が上がり、エネルギーとして

脂肪が燃焼しやすくなる効果もあります!

カルシウム不足の状態は、脂肪を蓄えようとするホルモンを放出させてしまいます。

良質で低脂肪のカルシウムを補給することで、

より効果的なダイエットをすることができます^^

 

5.アーモンド

IMG_3990

アーモンドに含まれる脂肪酸であるオレイン酸には、

悪玉コレステロールを抑制し、血液をサラサラにする効果があります。

リノレン酸も含まれているため、余分な脂肪を分解し、

満腹感も得られるというメリットがあります。

ハーバード大学の研究で、18~50歳までの50人に半年間、

アーモンドを食事に摂りいれるという実験を行った結果、

全員が5kg以上の減量に成功し、実験後1年経過しても

リバウンドがなかったという結果が出ているそうです!

すごいですよね!!

 

ほかにも効果が沢山あって、

抗酸化作用のポリフェノール、若返りビタミンのビタミンE

美容ビタミンのビタミンB2、植物性たんぱく質、食物繊維

カルシウム、鉄、カリウム、亜鉛、マグネシウム等ミネラルも

バランスよく含まれているので、ダイエットだけでなく美容にも◎です★

 

まとめ

食べるものをしっかり選んで、我慢や無理のないダイエットをすることが

リバウンドを防ぐことにもつながってくるということですね^^

私は食べるのを我慢することができないので

こんな方法で痩せられたら万々歳です!!

必ず結果を出して、皆さんにご報告しますね★

ダイエットを始めようと思っている皆様、

是非ご参考までにされてくださいませ~

[鹿児島中央駅のエステサロンオランジュのご予約]

ƒvƒŠƒ“ƒg 〒890-0045 鹿児島県鹿児島市武2-1-6 602 – TEL 080-1795-0759 LINE からのご予約もできます。下の友達追加ボタンからご連絡ください。 友だち追加 営業時間 11:00~20:00(最終受付19時) 不定休

 

酵素を普段の食事で効率よく摂取する方法

GWも終わり、明日からまたお仕事が始まりますね!

お休み中は外食したり、美味しいものを食べたりで、

余分に摂取したカロリーを消費しなきゃ!という方も

多いのではないでしょうか??

私も贅沢にお肉を食べる機会が何回かありました。

今日の夜からいつも通りのローフード生活に戻りました!

どうせ食べ物を食べるなら酵素を賢く摂取したいですよね^^

今日は、日々の食生活の中で酵素を効率的に摂取する

方法をお伝えしようと思います♪

そもそも酵素って何?

最近、ダイエットのトレンドとしてよく耳にする「酵素ダイエット」。

栄養ドリンクやサプリメントなどありますよね^^

酵素が体にいいとは聞くけど一体何をしてくれるの?

という方の為に簡単にご説明いたします!

酵素とは、体内のあらゆる化学反応に対して触媒として機能してくれるタンパク質のことです。食べ物の消化吸収をはじめ、体内で起こる色々な生体反応は、すべて酵素によって担われています。

体内にある酵素以外では、生の食べ物や発酵食品で摂取できる体外酵素(食物酵素)があります。

私たちの体を自分の経営している工場に例えてみましょう!

酵素は、毎日休むことなく従順に働いてくれている頼もしい従業員です。工場に届く必要資材を、私たちが口にする食べ物だとします。資材が届けばそれを荷ほどきする従業員が必要になりますね。その従業員の役割を担っているのが酵素ということです。

体内酵素は、「消化酵素」と「代謝酵素」の2つに分類されます。

消化酵素…工場に届く荷物(食べ物)を荷ほどき(分解)する役割。

代謝酵素…体内にある資材(栄養素)を使って、作業(修復・再生などの体作り)をする役割。

どちらも生命活動にはなくてはならない存在で、そのバランスが大切です。

効率よく酵素を摂るには…

消化を助ける食物酵素の種類と特徴

消化酵素には大きく分けて3種類あります。

食材によって含まれるものが異なっています。

ここをしっかりおさえておけば、

賢く、美味しく食事をすることができます。

タンパク質分解酵素は、パイナップルやパパイアなど。肉料理などの高タンパク質の食事と相性がいいです。酢豚にパイナップルを入れるのもこの理由が大きいとも言われています。

炭水化物に含まれるでんぷんを分解する酵素は、大根やキャベツ、山芋、バナナなどに含まれます。

脂肪分解酵素は、納豆、味噌、漬け物などの発酵食品におおく含まれています。

酵素だけでなく補酵素も摂ろう!

酵素はからだの生命活動のあらゆる部分に関わる重要物質ですが、その酵素の働きを助けるのが「補酵素」です。

主にビタミンやミネラルなどの栄養素。中でも特に重要なのがビタミンB群。

ビタミンB2はダイエットに欠かせない脂肪をエネルギーに変える酵素活動をサポートする役割があります。

食品だと納豆やブリに含まれています。

一工夫するだけでさらに効率よく酵素を摂れる!

新鮮な生の野菜や果物、お刺身、味噌や納豆などの発酵食品に酵素はたくさん含まれますが、一手間かけることで、同じ食材でも体に取り入れられる食物酵素の量と働きが違ってきます。

生野菜や果物に含まれる酵素を、さらに無駄なく効率よく摂る方法。

それは、

皮ごとすりおろすこと。消化吸収がよくなるだけでなく、酵素を残さず摂ることができます。

すりおろすことによって、野菜や果物の細胞が壊され、酵素が細胞の外に出てきて活発に働くのです。

ここでひとつだけ注意して頂きたいことがひとつ。

生野菜や果物の酵素は、すりおろした後は空気に触れると酸化します。酸化するとビタミンや酵素が失われるスピードがはやくなります。食べる直前にすりおろしましょう!

まとめ

同じ生野菜や果物でもポイントを押さえて、食べ方に一工夫加えることで

効率よく酵素が摂れるってことですね^^

リバウンドしないダイエットとは習慣そのものを改善することです。

出来ることから習慣化していきましょう♪

断食とかファスティングとかってよく聞くけど…

みなさんこんばんは!

最近、1キロ痩せて、ダイエットが楽しくなってきました!

エステサロンオランジュの迫田です^^

今日は巷でよく聞く断食について語ります。

断食ってなに?

ファスティングという呼び方もします。

断食がどんなものかというのは大体わかっているつもりですが

一応ネットで本来の意味を調べてみました!

“一定の期間、すべての食物あるいは特定の食物の摂取を絶つ宗教的行為”

なんだそうです。

宗教的行為…それは知らなかった!!汗

ダイエットの手段だとばかり・・・(笑)

元々は宗教的探求の手法のひとつだったということですね!

それが今やダイエット法のひとつとして浸透しているのですから

なにかすごい理由があるに違いないですよね!!

 

断食が健康にいい理由とは?

「ファスティングで治せない病気は医者でも治せない」

こんなことわざがヨーロッパにあるみたいですが、

こんな大胆な表現ができるくらい健康にいいとされている断食。

断食の一番の目的は、

日頃休みなく働いてくれている臓器に休憩をさせてあげるということです。

飢餓状態を作ると、体の各機能を目覚めさせることができます。

断食によって臓器が正しく機能するので内臓からの健康が期待できます。

そのほかに、五感が冴えわたり、爽快感をもたらせてくれる効果がありますが、

この効果にはケトン体という物質が関係しています。

ケトン体とは…

体内の脂肪が分解されることで分泌が高まる、脳のエネルギー源となる物質のことです。

ケトン体が脳で使われると、リラックス状態の時に出る「α波」が増え、脳下垂体からは、”幸福ホルモン”と呼ばれる「β-エンドルフィン」の分泌が増えます。

結果、ネガティブな思考がポジティブになり、心穏やかな気持ちで過ごすことができます。

ネガティブな部分って、絶対誰でも持ってると思います。

ピリピリしたり、悲観的になったりするのってエネルギー使いますよね。

自分はそんな感情がしんどいので、

「ま、いっか!」

と思うようにしてきましたが、

断食で解消できるってことを知れただけで

少し穏やかな気持ちになれた気がします^^(笑)

 

断食がもたらす美容効果とは?

一番気になるところですよね!

実は断食は、ダイエット効果だけではなく、美肌効果もあります。

体の免疫力が高まることで肌代謝もアップします。

そして、一番はダイエット効果!!

食べないことで体に蓄積されたエネルギーを燃焼させて、さらに脂肪を燃焼させてくれるので、ダイエットにはもってこいです!

体を機能ごとリセットするのが断食です。

一石二鳥ではすまないくらい、いいこと尽くしですね^^

ただし、専門家や医師の指導がない場合は、3日以上の断食は危険だとされているので、そこだけ気を付けてダイエットに取り入れていきましょうね!

痩せるばかりでなく、ここまでいいことばかりならやるしかないですねっっ(気合)

ダイエットに効果的な健康的な断食方法をまた次回、更新したいと思います!

お楽しみに~(^^)/♥